







SOLD OUT
浮浪
佐内正史(Masafumi Sanai)
出版社:対照レーベル
刊行年:2008年
サイズ:32x26cm
ページ:68pp 写真図版数49点
言語:日本語
状態:限定1000部、ed773/1000 ハードカバー、アクリル製表紙
title:FUROU by Masafumi Sanai
publisher:TAISHO
publication Date:2010
size:32x26cm
pages:68pp 49 color photo
language:Japanese
condition:TOKYO,TAISHO,2010.Limited Edition of 1000 copies with number,773/1000.Used-good,Hardcover
写真家は光で描く人なのだと本書を観ると痛感させられる。
本書は、佐内さんが京都をスナップした作品で構成されているのですが、写真を見終わって本を閉じても「京都」だからとか、「京都」っぽいというイメージは無い。
三条駅の写真では、どこで写真を撮っているのかは解るけども空の光、蛍光管の光に目が奪われてしまうし、鴨川で撮ったであろう写真も、夕焼けの光、なぜか赤くなっている余白に目を奪われて「The 京都」とは感じられない。
撮る時間を計算していたのか。
歩いていたらもはやその時間だったのか。
作る前に考えていたのか。
撮り始めてからまとめたのか。
佐内さんはもともと掴めない人だったけども、掴めないのは「謎」だからという訳では無く、写真家としての「深さ」だったと気が付いた1冊です。
切り抜きかた、光、時間、全て魔法にも思えるタイミングですが写真家さんは認識している。ずるいな。ずるいとしか思えない。
ぜひその目で佐内さんの深さをご覧ください。
その他のアイテム
-
- PHOTO POCHE No. 31 Photomontages / Man Ray(マン・レイ )ほか
- ¥1,650
-
- ジャパン / 倉田精二(Seiji Kurata)
- ¥8,800
-
- [サイン入] Smell of tiger Precedes tiger / Andre Principe (アンドレ・プリンシペ)
- ¥6,600
-
- ニュー・ドキュメンタリー / ホンマタカシ(Takashi Homma)
- ¥3,300
-
- SLOPE WAY, INAGI, TOKYO 13:00-15:00, OCTOBER 13, 2009 / 小松浩子 (Hiroko Komatsu)
- ¥8,800
-
- 空気遠近法 写真と詩によるヴェネツィア / 奈良原一高 (Ikko Narahara)
- ¥11,000